少食&野菜嫌いなお兄ちゃん
パパ、のどかわいたよ~!!、、、と駆け寄る図 o(^▽^)o
沖田公園。それほど広くはないけれど、船をモチーフにした大きな遊具や
長い滑り台があって結構充実していました。
お兄ちゃんは2歳4ヶ月で体重約11㎏。
身長ははっきり覚えてないけど、1ヶ月前に測った時には86cmくらいだったかな。
(何せ、ものによっては、80cmの服でもまだOK…(^ー^;)
少食なせいか、どちらかというと細身です。
それが、ここ2、3ヶ月でさらに食べなくなってしまいちょっと心配していました。
とくに、おかずが嫌いな野菜だと2、3口でごちそうさましてしまうし、
朝食でも、ヨーグルトや牛乳は口にするものの
パンや大好きだったバナナでさえ残しがちになってしまいました。
でも、そんなときでもパクパクよく食べてくれるのがおにぎり。
ちょっと前からどうしても欲しくなってとうとう買っちゃった “にこにこパンチ”
やっぱりかわいい♪♪♪
最近、野菜嫌いにも拍車がかかってるので栄養の偏りも心配ですが、
今は“とりあえず食べさせる”ことを第一に考えてみました。
中途半端な時間にパンやおやつを食べてしまうと、
どうしても夕食があまりか食べられなくなってしまいます。
なので、託児所から帰ってきてお腹が空いたらすぐに夕食にできるよう、
なるべく午後の早い時間に食事の支度を済ませておくようにしています。
早く夕食をとらせるとなると、パパの帰りが遅い時は一緒に食べられなく
なってしまうけれど、一時期のことなので仕方ないか…と考えて。。。
そんなこんなで困ってましたが、ココ1週間くらいで急に食欲旺盛になってきました。
ハハの努力の成果??
いえいえ、、、たぶん夏バテで食欲が減退していたんでしょう…( ̄▽ ̄;
最近涼しくなってきたので食べやすくなったんですね。
朝ごはんも残さず食べてくれるようになりました (^▽^)
あ、、、でも野菜はキライなままでした…。
相変わらず、緑は敵だと言わんばかりの態度 (-_-;)
仕方がないので、お好み焼きや餃子の中に“これでもか~!”というくらい
キャベツやらネギやらを混ぜ込んで食べさせています。
やれやれです…(ーー;)
野菜嫌いの子どもでもパクパク食べるおすすめレシピをご存知の方、
ぜひ教えてください☆
| 固定リンク
「つぶやき」カテゴリの記事
- 夏の思い出(2010.09.26)
- 新年度(2010.04.11)
- 年末年始のこと(もう2月だけど…)(2010.02.13)
- 12月ですね・・・(^-^;(2009.12.05)
- 夏ですね~☆(2009.07.23)
「育児」カテゴリの記事
- 夏の思い出(2010.09.26)
- 新緑の中を(2010.05.24)
- HAPPY BIRTHDAY!!(2010.05.09)
- 新年度(2010.04.11)
- バレンタインデー♪(2010.04.10)
コメント
よーぽちさんへ
はじめまして~(o^―^o)
コメントありがとうございます♪
よーぽちさんの長男さんも少食&野菜嫌いですかぁ…(・・;)
うちも皆と同じものをひととおりお皿に乗せては
いるんですが、お箸をつけた形跡もなかったりします(^-^;A
野菜をミキサーにかけてみるっていうのは良いですね~♪
見るからに“野菜”っていう状態で出てくると
それだけで拒否反応を示しているようなしがするので。。
食べてくれないと、いろいろと気苦労が多いですよね。
男の子は、そのうち食費が大変なくらい食べるようになるんでしょうけどね( ̄▽ ̄;)
また、よーぽちさんのブログにも遊びに行きますね~☆
投稿: kana | 2007年10月 2日 (火) 09時51分
はじめまして☆
ウチも同じ様な感じで思わず書き込んでしまいました!!!(過去日記なのにスミマセン)
今月末で2歳6ヶ月になる長男がいます。
身長は何センチだかわかりませんが
体重は服を着て計っても10キロです。
すんごく小柄で、しかも来年から幼稚園に通います。
ウチもあんまり食べなくって…
しかも野菜嫌いです。
一生懸命工夫して食べてもらおうと思ってはいるのですがなかなか食べてくれません。
ウチはとりあえず何でもお皿に盛るようにしていることと
カレーやハンバーグ、ミートソースを作る時に
ミキサーした野菜を混ぜるようにしています。
いつかは普通のままでも野菜食べてもらえたらいいなぁ…
と思います。
お互い頑張りましょうね☆
長々と失礼しますッッ。
投稿: よーぽち | 2007年9月29日 (土) 19時04分
みぃぽこさんへ
そのようです~(^ー^;
やっぱり大人でも夏は食欲減退しますしね。。
みぃくんも細身なんですね。
うちもホントに野菜が嫌いで困ったものです。
それと、見慣れないものにもあまり手を出さない(苦笑)
と思ったら、ニンニクたっぷりのバジリコスパゲティーや
餃子なんかはがっつり食べますo(;-_-;)o
う~ん、、理解しがたいです。
投稿: kana | 2007年9月24日 (月) 14時46分
たっくさんへ
野菜嫌い、うちも本当に悩みのタネです。
そのうち食べるようになるよ~なんて言われますが、
それこそうちも成長曲線の平均よりも大きかったのが、
どんどん痩せ気味になってきてしまって…。
食べないのも心配だからって好きなものばかり与えてると、
偏食がひどくなりそうですしね~(-_-)
困ったものです。。
投稿: kana | 2007年9月24日 (月) 14時40分
夏バテだったんだね~w
うちのみぃは、なんで~ってくらい少食で
もうすぐ3歳7ヶ月なのに12㌔くらいしかないよ~(/TДT)/あうぅ・・・・
野菜は全く食べないし、卵も白身だけしか食べないし…
困ったもんですε-(;-ω-`A) フゥ…
投稿: みぃぽこ | 2007年9月20日 (木) 17時36分
こんにちは。
うちの長女も大の野菜嫌い。。。
どうしたらいいんでしょうね。
ほんと同じように ちょっと食べては残して後は食べないような感じで。
成長曲線?の範囲の一番下にギリギリでひっかかるようなもの。。。
ほんといろいろ大変ですよね。
下の子は結構何でもたべるのですが。
投稿: たっく | 2007年9月16日 (日) 17時52分