年末、祖谷旅行。
暮れも押しせまった12月29日~30日、祖谷温泉へ泊まりに行ってきました☆
もう4、5回目になる、祖谷温泉“秘境の湯”での宿泊。
お兄ちゃんが生まれた年の秋、まだ5ヶ月くらいのお兄ちゃんを連れて
泊まりに行ったのが初めてだったかな。。。
思えば、お兄ちゃんが生まれて間もなく、慣れない育児であたふたしている時に実父が怪我をして入院・・・。
それも、2ヶ月近く意識が戻らないほどの大怪我でした。
そんなことが一段落して、ホッとした頃に訪れた宿だったこともあって、
私にとって思い出深い場所でもあります…。
もちろん、料理の美味しさや宿の居心地の良さもありますけどね。
そんなこんなで、
“最近ちょっと疲れが…” “ストレス溜まりつつあるので癒されたい~”
と感じた時には、「何もしないのんびり祖谷への1泊旅行」
に向かうことに(私が)決めてます。 上げ膳据え膳が何よりウレシイ・・・。
そんな祖谷旅行で、今回初めてチビ連れで向かったところ、、、
“祖谷のかずら橋”です。
↑ハハの前を颯爽と歩くお兄ちゃん。
初めは左側を歩いてたお兄ちゃんでしたが、あまりに進むのが遅いお姉さんにしびれを切らして、
右側に移動していってしまいました・・・
(ちなみにパパは、次男くんを抱っこして、さっさと渡り終えてしまってます。)
ハハも高いところは平気なのですが、この日は思いがけないかずら橋への
寄り道だったので、生憎のハイヒール。。。
それでも↑の写真を撮るため、両手を離した状態で踏ん張りました。
さすがに、スリルを感じたひと時でした。高いのよりも隙間が怖いのさ~(泣)
橋の上からの景色。遠くの山には雪が積もっていました
かずら橋、渡るのに片道500円也。(ちなみに一方通行)
職場では、
「お金払ってまで、そんなところ渡るなんて~!!」
と物好き扱い。
そりゃぁそうなんだけど、せっかくだしね~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント